中高年シリーズ20 DVD |
|
|
|
2018シーズンDVD
(中高年シリーズ20)
「平沢文雄のスキー技術」
〜からだの使い方にスキーのすべてがある〜
(2017年9月10日発行)
30分 カラー
価格 4,400円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
■平沢文雄からのメッセージ
スキーの滑り方には、2つあります。
ひとつは、外スキーに荷重しスピードを追求する方法、もうひとつは、内スキーからターンに入るコントロール操作です。
これまで主張してきた内軸と外軸の滑りにわかりやすい解説を加え、2つの滑り方を紹介しています。
ここまで主張する滑り方は、これまでのDVDを再編集した部分もありますが、改めて2つの滑り方を解説しておりますので、皆様にとって "なるほど、そうなのか" と理解できる作品になっています。
|
< 内 容 >
|
|
1. 熊の湯スキー場での平沢の滑り
|
|
|
2. 歩き方
|
|
|
3. 立ち方と足の裏
|
|
|
4. 外腰からと内腰からのターン
|
|
|
5. 外腰、内腰の使い分け(1)
|
|
|
6. 外腰、内腰の使い分け(2)
|
|
|
7. 歩きと滑り
|
|
|
|
|
|
中高年シリーズ19 DVD |
|
|
|
2017シーズンDVD
(中高年シリーズ19)
「平沢文雄 スキーの世界」
〜コントロールこそスキーのすべて〜
(2016年9月10日発行)
29分 カラー
価格 4,583円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
■平沢文雄からのメッセージ
スキー用具の進歩とともに、滑る基本要領が変わりました。
これまでの滑り方は、右足のエッジから左足のエッジに体重を移しかえてターンをしてきました。
これからは、斜面を歩いて降りる動作のように、交互に足を移動させて下ります。
この方法は、足の裏のエッジからエッジへと移しかえるやり方ではなく、足の裏を移動させて滑るという意識になりました。
この足運びによって、スキー操作は単純になり、シニア・スキーヤーでも、目覚ましく上達が出来るようになります。
82歳になる平沢文雄のスキーのすべてを、皆様にお伝えしたいと思っています。
|
|
< 内 容 >
スキーは止められるという安心感がなければ、スピードを出すことも出来ません。
スキーをV字形に開いて、ブレーキをかける方法から伝えます。
|
|
【PART1】正しいプルーク
|
|
|
【PART2】間違いのプルーク
|
|
|
【PART3】新しいターン
|
|
|
【PART4】歩きからターンへ
|
|
|
【PART5】足の使い方とタイミング
|
|
|
【PART6】これから目指す滑り (ペダリング・クロス・ターン)
|
|
|
|
|
|
中高年シリーズ18 DVD |
|
|
|
2016シーズンDVD
(中高年シリーズ18)
「スキーを極める」
-常識を超えて-
(2015年9月10日発行)
29分 カラー
価格 4,583円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
■平沢文雄からのメッセージ
スキーは他のスポーツと異なり、体力依存型のスポーツではありません。雪の上を滑るという特殊なスポーツです。したがって、体力よりも”技(わざ)”がものをいうのです。技とは、滑る要領のことです。
いくつになっても、私のDVDを見て学んでいる方は昨シーズンよりも今年、今年よりも来シーズンへと必ず上達します。
スキー技術にはいつも新しい滑り方が生まれます。上達は、新しい滑りを積み重ねて高みを求めるものです。
今回のDVD(スキーを極める)は、他のスキー技術とは、ひと味もふた味も違う作品になっていると思います。
|
|
< 内 容 >
スキーの練習は、プルークボーゲンからパラレル・ターンへと結びつける段階的な練習方法でしたが、体の動かし方で上達するシステムに変わりました。
体の使い方とは、技術的な表現になりますが、(1)「腰の左右移動」(2)「山脚の使い方」(3)「両足による推進操作」の3つの基本要領です。
きっと”目からウロコ”のスキーをお見せします。
|
|
【PART1】
1991年の滑り
(外足と内足の使い方)
|
|
|
【PART2】
3つの基本要領
(1)腰の左右移動
(2)山脚の使い方
(3)両足の推進操作
|
|
|
【PART3】
トータル・トレーニング
|
|
|
【PART4】
3つの基本要領
|
|
|
【PART5】
実践滑走
|
|
|
|
|
|
中高年シリーズ17 DVD |
|
|
|
2015シーズンDVD
(中高年シリーズ17)
「新世代 夢を叶えるスキー術」
-スピードとセーフティーターン-
(2014年9月10日発行)
29分 カラー
価格 4,583円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
■平沢文雄からのメッセージ
スキーはいくつになっても夢を叶えてくれるスポーツです。
体力は衰えても、技術の世界は経験を積み上げて上達します。
スキーは単なる遊びではありません。自分の夢を実現させてくれる健康スポーツです。 スキー指導の道について55年間、スキーはだれでもできる易しいスポーツになりました。いつ始めても上達が実感できるスポーツです。
今回、皆さまにお届けする「新世代 夢を叶えるスキー術」はスキーの究極な技術を伝えるシンプルで単純な滑り方です。他のスキー技術とはひと味もふた味も違う作品になったと思っております。皆さんのスキーに必ず役に立つDVDです。自信をもっておすすめします。
|
|
< 内 容 >
|
part1
|
【導入編】 |
1.登りと下り 2.立ち方と足の裏 |
part2
|
【基本編】 |
1.外腰からのターン 2.内腰からのターン |
part3
|
【発展編】 |
1.外腰回し込み 2.内腰引き回し |
part4
|
【応用編】 |
1.外腰のずらし 2.外腰、内腰の使い分け.1 3.外腰、内腰の使い分け.2 |
|
|
|
|
中高年シリーズ16 DVD |
|
|
|
2014シーズンDVD
(中高年シリーズ16)
「驚きの新技術」
-スキー技術は永遠に-
(2013年9月10日発行)
28分 カラー
価格 4,400円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
■平沢文雄からのメッセージ
私はなぜスキーを続けているのだろうかといつも考えます。それはきっとスキーの現場にいつも新しい発見があるからです。
スキーの研究家にはいろいろなタイプがあります。スキー評論家、技術・指導研究家、実践家などさまざまです。あえて私のことをいうとすれば、”スキー教師”といえるでしょう。
スキー教師と自負している以上は、実際に指導を行う現場がなければできません。スキー指導の中で、これまで気付かなかった、新しい要領を発見するのです。そのことを少しでも早くお伝えしたいために、今シーズンも新しいDVDを制作しました。
複雑なスキー技術を良く整理すると、そこには単純な運動の仕組みがあることが判ります。「シンプル・イズ・ザ・ベスト」今回のDVDの内容は、まさにその表現にピッタリです。
|
|
< 内 容 >
|
part1
|
基本の滑り方(1) |
4つの技術ポイントを受けて、それぞれの要領をひとつひとつ解説します。 |
part2
|
基本の滑り方(2) |
もう一度4つの技術ポイントを、スローモーション映像を加えて確認をする内容です。 |
part3
|
実践練習 |
いろいろな斜面状況、条件の中での練習によって、4つの技術ポイントをからだに身につける練習を解説します。 |
part4
|
練習課程(1) |
後ろからのショットで、V字型の滑りから発展する練習のやり方を解説します。 |
part5
|
練習課程(2) |
正面からの映像で、この滑り方を習得するための練習のすすめ方を解説します。 |
part6
|
発展過程 |
さらなる上達を目指すスキーヤーのための練習過程を解説します。 |
|
|
|
|
中高年シリーズ15 DVD |
|
|
|
2013シーズン DVD
(中高年シリーズ15)
「ターン技術の大変革」
-バイペダリング・クロスターン-
(2012年9月10日発行)
30分 カラー
価格 4,400円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
スキーの基本が変わったことを知っていますか?
これまで長く親しんできた「基本要領」が変わったのです。このDVDはそのことを伝えたい思いで製作したDVDです。
それでは基本操作のなにが変わったのでしょうか?
(1)外スキー始動から、内スキー始動になったこと
(2)体重の移動がなくなったこと
(3)上下運動を必要としなくなったこと
そして最大のポイントは、
(4)外スキーへの交互荷重から、歩く動作にかわったことです。
(固定バランスから、移動バランスへ)
スキー用具の性能アップにより、スキー技術は難しい操作からやさしい操作になりました。日常のからだの運動でだれでもが滑れる新しい時代が来たのです。新しい滑り方を提唱する平沢文雄のこれからの滑りをぜひご覧いただき、一緒にレベルアップ致しましょう!
|
|
< 内 容 >
|
part1 |
技術の仕組み、ブレーキとスピード |
part2 |
スピードをコントロールする |
part3 |
(1)立ち姿勢の方法
(2)腰上げの方法
(3)足、前後差の方法
(4)関節移動の方法
(5)脚、ひねりの方法
(6)ペダリングの方法 |
|
|
|
|
|
|
|
中高年シリーズ14 DVD |
|
|
|
2012シーズン DVD
(中高年シリーズ14)
「平沢文雄のスキー流儀」
-バイペダリング・クロスターン-
(2011年9月10日発行)
30分 カラー
価格 4,400円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
スキーはかつて若者のスポーツでした。しかし今はシニアが生涯楽しむスポーツになりました。だからこそ、いま、シニアの身体能力に合った、合理的で安全な滑り方の普及が急がれています。
「バイペダリング・クロスターン」は、歩くという運動から発想した滑り方で、これまでのスキー操作を視点にした滑りとは基本が違います。若いころから慣れ親しんだ滑りから卒業し、からだへの負担の少ない安全な滑り方を身につけ、スピードを意のままにコントロールする楽しさを実感してみませんか?スキーの世界が変わることでしょう。
|
|
< 内 容 >
|
part1 |
カービングの登場 |
part2 |
バイペダリング・クロスターン その仕組み |
part3 |
バイペダリング・クロスターン その練習
(1)股関節の左右移動
(2)外足の伸ばし
(3)外足の伸ばしから曲げ
(4)Y字切りかえ滑り
(5)アウトリガーターン
(6)テレマークターン
(7)外腰からのターン
(8)外足のテール上げ
(9)内腰からのターン |
part4 |
バイペダリング・クロスターン その習得 |
part5 |
バイペダリング・クロスターンで 楽しく滑る |
|
|
|
|
|
|
|
|
中高年シリーズ13 DVD |
|
|
|
2011シーズン DVD
(中高年シリーズ13)
「新世代のスキー」
-可能性への挑戦-
(2010年9月10日発行)
29分 カラー
価格 4,400円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
この作品は、これまで制作した『ベストスキーテキスト』『ベストスキーメソッド』に続くシリーズ第3弾です。
これまで私が主張してきた<歩行動作によるターン技術>を、【バイペダリング・クロスターン】と名付け、その技法、斬新で効率的な考え方と技術を、あらためて理解して頂く作品です。 次世代のスキー技術をぜひご覧ください。
|
|
< 内 容 >
|
part1 |
新しい要領 |
part2 |
旧・要領 |
part3 |
滑る・歩く |
part4 |
基本の滑り方 |
part5 |
滑り分ける |
part6 |
ターンを楽しむ |
part7 |
歩行とターン |
|
|
|
|
中高年シリーズ12 DVD |
|
|
|
2010シーズンDVD
(中高年シリーズ12)
「ベストスキーメソッド」
-技術・新時代-
(2009年9月10日発行)
35分 カラー
価格 4,400円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
この作品は、昨年制作した「ベストスキーテキスト」の続編として、さらにくわしく、しかもわかりやすく解説しています。シニアスキーヤーは、体力にまかせた滑りでは続きません。体重を効率的に使い、美しい姿勢で、どこでもゆとりをもって滑り下れる技術を身につけることです。BSAの方はもちろん、指導員、一般シニアスキーヤーにとっても、目からうろこのスキービデオです。本編のあとの「スキーのためのトレーニングコーナー」もぜひご覧ください。
|
|
< 内 容 >
|
part1 |
ベストスキーメソッドに至る道 |
part2 |
ベストスキーメソッド 〜技術新時代〜 |
part3 |
V字形とパラレル 〜運動の共通性〜 |
part4 |
スピードとブレーキ 〜足の使い方〜 |
part5 |
リズムとタイミング 〜大回り・小回り〜 |
part6 |
応用発展 〜コントロール〜 |
part7 |
ボディーリハーサル |
|
|
|
|
中高年シリーズ11 DVD |
|
|
|
2009シーズンDVD
(中高年シリーズ11)
「ベストスキーテキスト」
-技のちから-
(2008年9月10日発行)
42分 カラー
価格 4,715円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
本、ベストスキーテキストと一緒にご覧頂きますと、より一層理解を深めて頂けると思います。 |
|
< 内 容 >
|
part1 導入過程 |
|
・基本となる姿勢
・からだの使い方
・動作のポイント
・練習の成果 |
part2 技術の理解 |
|
・V字形とパラレル
・荷重運動とタイミング |
part3 発展過程 |
|
・運動の流れ
・リズムとタイミング |
part4 応用過程 |
|
・基本となる姿勢
・からだの使い方
・動作のポイント
・練習の成果 |
part1 導入過程 |
|
・足道の使い方とターン
・急斜面のコントロール |
|
|
|
|
中高年シリーズ9 DVD |
|
|
|
2007シーズンDVD
(中高年シリーズ9)
「新スキー技術の習得」
-新・交互技術の全貌-
(2006年9月10日発行)
42分 カラー
価格 4,715円(税込)+送料
お申込にあたりご注意
|
シンプルな動作に先鋭技術の基本があります。
これからのスキー技術のもっともベースとなっていく滑り方がここにあります。
|
|
< 内 容 >
|
part1 |
平沢文雄からのメッセージ |
part2 |
新・交互技法の仕組みと要領 |
part3 |
旧・小回りと新・小回りの比較 |
part4 |
新・交互技法の展開
(1)小回り・新技法で滑る |
part5 |
新・交互技法の展開
(2)小回りから大回り |
part6 |
新・交互技法の展開
(3)大回りから小回り・新技法で滑る |
part7 |
新・交互技法の要点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|